



こんにちわ、引きこもってても平気、面倒くさいけど外出た時、春風にあたると命を吹き込まれたような気持ちになる、マーミーです。
スーパーでシーチキンを買おうとしたら、色んな種類あるけど、さっさと買いたかったので、ハゴロモのシーチキン4コ、498円のやつを買おうとしました。
すると同じのが398円で売ってたので、こっちのが安いやんと思い、カゴに入れようとしたら、カツオだったんです。
カツオもあるとは聞いてたけど、おまえのことかー!と思いました。
カツオでツナ感を再現したハゴロモすごいなーと思い、食べ比べてみることにしました。
私はグルメではないので、差がわからないことを確認して、今後はカツオのシーチキンを買うことになるだろうと思っていました。
缶を開けた時から違う!
最初にカツオを開けました。
次にマグロを開けたら、おー!!、シーチキンっぽいにおいだーと思いました。
色も違う
カツオ、マグロ、並べると、色とか、束缶が違うんです。
マグロの方がピンクいし、シーチキンぽい。
味も違う
これも、カツオ、マグロ、比べると
マグロの方が、シーチキンぽくて、おいしい。カツオはカツオ感がありますね。
なんでも、シーチキンぽいで表現してしまいますが、シーチキンぽいんですよー。
うちにはお金の余裕はないですが、私はマグロのシーチキン買います!
次はししゃものどうぞ↓