




こんにちわんこ、娘と人形などで簡単なコマ撮り動画を作ったら楽しいかなと思いましたが、いざ撮ろうとすると、背景を選ぶし、大変だなということで、延期した、マーミーです。
こねたんは、すぐ飽きるのですが、三匹目、メルを完成させました!
一日一匹がちょうどいいようです、飽きたらやめ、また次の日気が向いたら描くという感じです。
ここで終わってしまうのか、まだ続くのか、どうなるんでしょうね。
こんなに「ペット」に執着すると、ぬいぐるみなどほしくなりますが、ぬいぐるみ欲しいけど、私は買わないようにしています。
頂いたお人形がたくさんありますから。大事にしてほしいなと思います。
そしてこれが完成品です!

背景がなぜ紫かというと、紫の色鉛筆がものすごく短くなっていたので、もっと短くしたいと思ったのかもれません。
こねたんは短期なので、途中イライラして、せっかく描いた絵をぐしゃぐしゃーっと投げやりに塗るんじゃないかと心配していましたが、最後まで描きあげました。
こんなに背景まで塗って仕上げたのは人生初です。
これを機に、お絵かきにハマり、今日は終日、私の描いているこねたん漫画を、描いていました。
13コマ目まで描きました。
「こねたんが産まれてから病気で死ぬまで」という壮大なものです。
幼稚園入園までにすればと言っても聞きません、100枚描くそうです…。
色鉛筆はおどやんのお下がりだったので、どれも短くなってきました。
紫色鉛筆一本だけでも、ネットで買えるので、便利ですね。安かったのでuniの12色を買いました。昔、鉛筆デッサンしていた頃、青いステッドラーの鉛筆が人気でした。芯が折れやすいと感じたので、私はuniを使っていました。
なので、色鉛筆もuniさんを選んでみました。安さに目がくらんだわけではないですよー。
前回はオゾンを描きました▼