







こんにちわ、コロナでひきこもり生活をはじめて46日目になります、この状況で太らない人を尊敬します、マーミーです。
こねたんと映画「ペット」のお絵かきを漫画にしてみました。
こどもの描き方はおもしろいです。デュークなんか難しくて、うまく描けなくて、心折れて投げ出すんじゃないかなーと思って、横で見ていました。
こねたんは、普段あまり絵を描こうとしません、「自由に描いて」というのが特に嫌いです。
今回、デュークを描くことに自発的に燃えてくれて、とてもうれしかったです。
いつもなら、途中であきて、違うことをすることが多いですが、最後まで描きました!
見て描いているので、完成度も高いです。
この「ペット」お絵かきシリーズ、しばらく続けたいです!
ちなみに、こねたんは、「ペット2」より「ペット」の方が好きで、4回くらい観ましたよ。なんでもシリーズものは初回がおもしろいですが、幼児もそう感じたところが、おもしろいと思いました。
ちびっこの喰いつくのシーンは、
- 最初の方で、クロエが冷蔵庫の中のチキンを食べるか食べまいか葛藤しているところ、いろんな顔が出てくるところに大ウケ
- 最初の方で、マックスが、ケイティーの帰りを玄関先で待っていると、ケイティーが一瞬携帯をとりに帰るところ、「なんだよもー!」と言うところがツボ
- ギジェットが、マックスを探しに屋上に行き、ぴょんぴょん跳ねて、フェンス越しにチラチラ見えるところ、大ウケ
こどものウケるところは、こどもらしいです、「そこ、そんなにおもしろい?」と新鮮に思います。
あと、マックスとデュークの声はバナナマンていうのも、おもしろい。
続きです▼