






こんにちわ、私のマンガはあまり娘に見せたくありません。質問攻めに合うのが面倒臭いし、内容もないからです。ですが、大変な興味を持たれています、マーミーです。
ちょくちょく、娘から、マンガのネタと細かい内容まで考えてもらっていました。「次はパーティーの話ねー」などといろいろ聞かせてくれるのですが、「いいね、次はそのお話にする!」と言いつつ、採用していませんでした。
とうとう自分で描き始めました。
「こねたんが産まれたところの漫画描くー」と張り切って描き始めましたが、
まだ、「タイトル」の意味というか、概念がわかっていないようです。
「最後どうなるのー?」ときくと、「病気で死ぬよ」と言うので、橋田壽賀子先生みたいな作品になりそうです。まあ、途中でやめるんでしょうけど…。どうなるのか、楽しみです。
こねたんやマーミーは簡単に描けるので、マンガを描くのを楽しんでくれてうれしいです。
初日は、終日、漫画を描いて遊んでいました。
4才の作品なので、オチもないですが、「そうきたかー」というおもしろさがあります。飽き性なので、いつまでこねたんが漫画を描くかわかりませんが、また何か描いたら載せますね。一緒に、子供の目線を、楽しんでくれるとうれしいです。
色鉛筆って、当たり外れがあって、研いでも芯がボキッっと折れてしまうものありますよね。うちはマーミーが黄色なので、黄色がとくに減りも早く、かつ折れ率も高いです。
色鉛筆ってバラ売りでネットで買えるんです!コロナの今、超ありがたいと思いました。
私はヨドバシ.comで送料無料で買いました。
続きはコチラ