こんにちわ、マーミーです。
4才のこねたんが私の真似をして、猛烈に「こねたん」というキャラのマンガを描いています!せっかくなので、動画を撮ってユーチューブへアップしてみようと試みました!
アドビの映像編集アプリ、プレミアプロを使ってみようと思います!!
高額なアドビコンプリートプランに入っているので、マンガを描くのに使っているフォトショップ以外に何か使わないと損ですよね…。
フォトショップcs6が購入できるなら、速攻、コンプリートプランなんてヤメちまいますよ、金持ちじゃないんで…
さあ!!
アドビの映像編集アプリ、プレミアプロを使って動画をつなげてみましょう!
目次
作業前の注意!ディレクトリーを作る!
プレミアで映像を作ると、「プロジェクト」という編集用データができます。
作り終わってから、編集に使った動画、例えばデスクトップに置いていたのをフォルダにまとめたりなどして、ディレクトリや階層が変えてしまうと、あとで編集できなくなってしまいます。
最初にディレクトリにまとめておきましょう。
あと、ファイル名なんかも後で変えたりしないでくださいね。
作業中の注意!こまめに保存
作業中の注意!プレミアプロは重いので落ちやすいです!こまめに保存しましょう!コントロールエス!私も、急に落ちやがって、せっかく作業が水の泡となり、泣きました!ドリームウィーバーもそうですが、アドビ重すぎ!落ちやすすぎ!なのでご用心…
新規プロジェクトに名前をつけて保存

カット編集
こちらを参考にしました
- クリップ:タイムラインの映像のこと
- ギャップ:トリミングによって生じた隙間、クリックしてデリートで消して、埋めることができる
- リップル削除:コマンドキーを押しながらトリミングするとギャップが生じない
効果音
こちらのサイトで音源をダウンロードして使っています。無料ダウンロードって、ありがたいです。
効果音ラボhttps://soundeffect-lab.info/sound/anime/
ボリュームはオーディオトラックミキサーで調整
こちらを参考にしました▼
テロップはレガシータイトルで入れる、簡単
こちらを参考にしました▼
テロップを作成する方法 (Premiere Pro CC)
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/cq05260124.html
書き出し保存
こちらを参考にしました▼
さいごに
参考サイトばかり、貼り付けたページで、すみません。
プロジェクトだの、レガシータイトルだの、慣れない単語ばかりですので、時が経つとすぐ基本操作も忘れそうな気がしたので、なによりも自分のためのメモで作りました。
そしてできたのがこちらです!▼
こねちゅーぶ
https://www.youtube.com/channel/UC8qlZncMV-flt1eo031pJKw?view_as=subscriber