2020年3月より、4コマgramに4コママンガを投稿しています、マーミーです。
ちなみに私は、ほぼ毎日投稿していますが、いいねをくれるファンがいませんので、ランキング上位ではありません( ̄▽ ̄)
4コマgramはお小遣いも頂ける、ありがたいサイトです。
ですが、決して稼げるわけではなく、本当にお小遣い程度なので、4コマ漫画を投稿する場としてご活用されるといいと思います。
追記:(2021年1月現在)新規投稿があまりないので、トップ画面に動きがなく、1日1投稿くらいしかできません。現在、ランキングも見られなくなり、自分が何位なのかも不明になってしまいました。
追記:(2021年1月半ば現在)突然、漫画が投稿できなくなり、更新されなくなりました。このまま、唐突に終わってしまうのかなと思いましたが、1月下旬くらいには投稿できるようになっていました。こういうことがあっても連絡などは特にありません。
追記:(2020年2月)見れなくなっていたランキングが、急に見られるように戻りました。
目次
4コマgramとは
4コマgramとは
〜2017年8月にスタートした日本初の4コマ漫画専門SNS、【4コマgram】がサービス開始時から宣言していた「4コマ漫画でお小遣い稼ぎができるシステムを作る」という理念を実現。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000025351.html
1万円以上獲得できる4コマ作家も登場。〜
というものらしいです。
投稿サイズは指定なし!投稿しやすい!
▼4コマgramの投稿画面です

はじめて見た時、横長か…、横長にしないといけないのか…
と思っていましたが、特にサイズの指定が見当たらなかったので、試しに、インスタ用の正方形の、jpegでもない、1080px×1080pxのgifアニメをガツンと入れてみました。
4コマgramの投稿マンガを見てみるとgifアニメはないので、gifアニメ使えないのかと思っていましたが、
おーー( ´ ▽ ` )
正方形サイズでgifが動いていました!
インスタ漫画家さん、インスタ用画像そのまま使えますよ!
戦略!4コマgramのトップページに自分のマンガをなるべく表示させ続ける
4コマgramのランキングは、PV数、いいね!の数などから計算して作家さんに分配されます。
いいね!は、インスタと違い、ランキングが絡んでいるせいか、なかなかもらえません。
できることとしては、PV数をあげることでしょうか。
4コマgramは、インスタなどと違い、競技人口もそんなに多くありませんので、一度アップすると、結構長い時間トップ画面に居続けることができるんです。
まず1話載せて、トップに自分の漫画がなくなってから、2話目をアップするようにして、できるだけ長くトップに自分のマンガを載せましょう。連投するよりもその方が長くトップ画面に、ご自分の作品が載り続けますから。
毎日数回の投稿と数人のファンがいれば、ランキング上位
はじめたばかりの頃は、インスタ用に描いたマンガがたくさんあったので、毎日2〜3回の投稿していました。
私のマンガは「いいね」が自分含めて数個あるかないかです。いいねが一個ももらえない投稿もあり、人気があるとは決して言えません。
するとランキングは第2位で、ギャランティは5000円前後の月がありました。まあ、この時だけなんですけどね、私でもランキング上位に入れるんだとびっくりしました。
有名な方、プロの方は参加してませんので、アマチュアの方ばかりなので、ぶっちぎって「いいね」が多いという方はいらっしゃらないように思います。
なので、どなたでも、
・毎日数回マンガを投稿し続けること
・毎回いいねえおくれる数人のファンがいること
この条件が揃えばランキング上位に入れると思います。
その月のギャランティは月初にだいたい決まる?
だいたい、月初にいいランキングをとっていれば、そんなに下がることはないようです。
その月によって、ランキングが1ヶ月変わらない月もあれば、変動する月もあり、定まってはいないようです。
変動する月は報酬は下がる傾向にあるように思います。
ホントにお小遣いもらえた!
4コマgramは、月末にその月の報酬額が決まります。
月末から数日後に自分のギャランティダッシュボードに報酬額が反映されます。
本当に、自分の描いた4コママンガが、お小遣いになりました!
5000円を越すと、ちゃんと口座に振り込んでくださるようですが、いくら引かれるとかは謎です。どこに書いてあるんだろー?
〜ギャランティの支払いはいつ、どのように行われますか?
毎月末日を締め日とし、その月のギャランティを確定させます。 翌月、15日前後にご登録いただいた口座に振り込まれます。(源泉徴収税・振込手数料はご負担願います) 獲得した金額が5,000円を超えた作家さんに振込されますが、獲得した金額が5,000円を超えていない場合、翌月に繰り越されます。
月の初めに投稿しないと損するわけではなく、月末に投稿しても翌月末、または翌々月まで金額は積算されていき、 5,000円を超えた時点でギャランティが支払われます。獲得した金額は12ヶ月間有効で、 12ヶ月経っても2,000円を超えられず支払われなかったギャランティは無効となります。
ギャランティを受け取ったら積算金額はゼロに戻りますが、前月以前に投稿した作品でまたPV数が増えたら、 それはまたその月や翌月にも反映され、また金額が積算されていきます。〜
https://4komagram.com
注意!連投すると怒るユーザーもいます…
私は、4コマ以上のマンガを描くことが多いので、数作を連続投稿していました。
連投禁止というルールはないので、堂々と連投していました。
連投すると、他の方の投稿をトップから外してしまうことにもなります。
すると、あるユーザーさんに、ツイッターで、名指しで、工作するな!と流されたことがありました。
連投する方は私以外にもいらっしゃって、私に怒ったこのユーザーさんは、連投する人には、脅迫のようにやめろと言うタイプのようです…。
運営さんに、自分の投稿の仕方は問題なのか、メールできいてみると、度を越した連投ではないし、問題ないのでそのままのスタイルでよいと言われました。
そして、運営さんには、こういうトラブルがあった時は、当人同士のやりとりはせず、運営に報告するよう促されました。
ですが、4コマgramの運営さんはメールで返事をしてくれることは稀なようで、解決してくれそうな雰囲気は、正直ないですが、トラブルがあったら、まずメールをしてみるといいと思います。
運営さんではなく、こうやって怒るユーザーさん(お一人だけですが)もいらっしゃるので、気をつけてください。
この一件があってから、連投はやめました。
例えば7コマあったら、続きはインスタでみてください方式をとったり、2コマを1コマに合わせたりしています。2コマを1コマにすると見にくくなりますが、仕方なしです。
「Web漫画アンテナ」というもので、4コマgramに載せた漫画の更新情報が、反映されている
4コマgramでは「こねたん」という作家名で活動しているのですが、
こねたんで検索すると、

Web漫画アンテナ…?
Web漫画アンテナなんて登録していないので、身に覚えがなく、なんだコレ?と思い、見てみると、

このように、4コマgramの更新情報が表示されていたので、おどろきました。
ニコニコ静画・ジャンプ+・comico・マンガボックス・GANMA・クラブサンデーなど紙面ではなくネット上で連載されている漫画の更新情報を知らせてくれるサイトのようです。
このサイトを見ていたら、いろんな漫画サイトが載っているので、好きな作家さんの漫画サイト発見したりしました。
▼4コマgram以外にも「up to you! 育児をもっと楽しく、もっと新しく」というサイトにも、コミックエッセイ記事を載せています。